Gim Tyson– Author –

雇われのシステムエンジニアです。
普段は車載ECUのセキュリティー分野に従事しております。
-
AtCoder Beginners Selection ABC086C – Travelingをpythonで解いてみた
本サイトABC086C – Travelingへは以下から 問題:Traveling シカのAtCoDeerくんは二次元平面上で旅行をしようとしています。 AtCoDeerくんの旅行プランでは、時刻 0 に 点 (0,0) を出発し、 1 以上 N 以下の各 i に対し、時刻 ti に 点 (xi,yi) を訪れる予... -
【python】replaceメソッドの使い方
python公式ドキュメントはこちら Pythonのreplaceメソッドは、文字列の一部分を、別の文字列に置き換えることができる文字列メソッドです。 replaceメソッドの書式 str.replace(old, new[, count]) 基本的な使い方 第一引数、第二引数を指定し文字列を置換... -
AtCoder Beginners Selection ABC049C – 白昼夢をpythonで解いてみた
本サイトABC049C – 白昼夢へは以下から 問題:白昼夢 英小文字からなる文字列 S が与えられます。 Tが空文字列である状態から始め、以下の操作を好きな回数繰り返すことで S=T とすることができるか判定してください。 T の末尾に dream dreamer erase era... -
AtCoder Beginners Selection ABC085C – Otoshidamaをpythonで解いてみた
本サイトABC085C - Otoshidamaへは以下から 問題:Otoshidama 日本でよく使われる紙幣は、10000 円札、5000 円札、1000 円札です。以下、「お札」とはこれらのみを指します。 青橋くんが言うには、彼が祖父から受け取ったお年玉袋にはお札... -
AtCoder Beginners Selection ABC085B – Kagami Mochiをpythonで解いてみた
本サイトABC085B – Kagami Mochiへは以下から 問題:Kagami Mochi X 段重ねの鏡餅 (X≥1) とは、X 枚の円形の餅を縦に積み重ねたものであって、どの餅もその真下の餅より直径が小さい(一番下の餅を除く)もののことです。例えば、直径 10、8、6 センチメート... -
【python】len関数の使い方
python公式ドキュメントはこちら Python で用意されている標準組み込み関数で、引数に指定したオブジェクトの長さや要素の数を取得します。 len関数の書式 len(s) 基本的な使い方 戻り値として引数に設定されたオブジェクトの長さ (要素の数) を返します。... -
【python】set関数の使い方
python公式ドキュメントはこちら Python で用意されている標準組み込み関数で、set型を生成します。 set関数の書式 set([iterable]) 基本的な使い方 set関数の引数にリストなどのイテラブル(データの集合)を設定すると、set型のオブジェクトを作成します。... -
【python】セット(集合)の使い方
python公式ドキュメントはこちら セット(集合)は、リストと同様に複数の要素から構成されるデータです。 リストとの違いは中の要素が重複されないこと、要素の順番はないことです。 セット(集合)の書式 要素を波括弧"{}"で囲みます。重複する値がある場合... -
【python】リスト内包表記の使い方
python公式ドキュメントはこちら リストを作成する時の方法の一つです。等価となる空のリストを作成したあとで for 文を使って要素を追加する方法よりも簡潔に記述することができます。 リスト内包表記の書式 [式 for 変数 in イテラブルオブジェクト] 基... -
【python】sortメソッドの使い方
python公式ドキュメントはこちら リストの並び替えを行うための関数です。数値や文字列のリストを昇順もしくは降順に並び替えることができます。 sortメソッドの書式 リスト.sort(*, key=None, reverse=False) 基本的な使い方 sortメソッドは、「リスト.so...