python公式ドキュメントはこちら
input
関数は、キーボードから入力を受け取る際に使用されます。この関数は文字列型の入力を返します。
目次
基本的な書式
input([prompt])
基本的な使い方
一番基本的な使い方は、以下のようにinput()
で取得した値を変数に格納します。
# 入力例
sample_val = input()
print(sample_val)
入力として apple
を与えると、出力は次のようになります。
apple
文字列として入力を受け取る
input
関数で取得できる値は常に 文字列型(str
) です。たとえ数値を入力しても、文字列型として扱われます。
sample_val = input()
print(sample_val) # 入力した値が表示される
print(type(sample_val)) # 型が str であることを確認
入力として 100
を与えると、出力は次のようになります。
100
<class 'str'>
入力時のプロンプト表示
input
関数に文字列を指定すると、入力待ちの状態でプロンプトが表示されます。これにより、何を入力すべきかユーザーに指示できます。
sample_val = input('Enter your name: ')
print(sample_val)
Enter your name: Bob
Bob
数値型として入力を受け取る
整数型(int
)として入力を受け取る
数値を入力し、整数型(int
) に変換するには、int
関数を使用します。
sample_val = int(input())
print(sample_val)
print(type(sample_val))
入力として 100
を与えると、出力は次のようになります。
100
<class 'int'>
浮動小数点型(float
)として入力を受け取る
数値を入力し、浮動小数点型(float
) に変換するには、float
関数を使用します。
sample_val = float(input())
print(sample_val)
print(type(sample_val))
入力として 100.112
を与えると、出力は次のようになります。
100.112
<class 'float'>
複数の値を一度に入力する
1行で複数の値を受け取りたい場合、split
と map
を組み合わせて使用します。
a, b = map(int, input().split())
print(a, b)
入力として 10 20
を与えると、出力は次のようになります。
10 20
ポイントまとめ
- 文字列型の入力:
input()
は常に文字列型を返します。- 数値として扱う場合は、型変換が必要です(例:
int()
、float()
)。
- プロンプト表示:
input('メッセージ')
を使用して、ユーザーに指示を与えることができます。
- 複数入力の処理:
split
とmap
を組み合わせることで、一度に複数の値を効率的に処理できます。
コメント