【Salesforce 認定Platformアプリケーションビルダー】試験対策:第273問

問題

Universal Containers社のデータマネージャーは、取引先責任者レコードのデータ整合性の欠如について不満を抱いています。営業担当者が[地域]項目を入力していないことが原因です。データマネージャーは、[顧客ステータス]項目が[高優先]に設定されている取引先に関連付けられた取引先責任者に対してのみ、[地域]項目が入力されるようにしたいと考えています。この要件を満たすために、アプリケーションビルダーは何をすべきですか。

  • 取引先責任者の[地域]項目を必須にする。
  • 取引先責任者に入力規則を作成する。
  • 取引先に4つの入力規則を作成する。
  • 取引先の[顧客ステータス]項目を必須にする。

正解

  • 取引先責任者の[地域]項目を必須にする。
  • 取引先責任者に入力規則を作成する。
  • 取引先に4つの入力規則を作成する。
  • 取引先の[顧客ステータス]項目を必須にする。

解説

今回の要件での構成は以下になります。

  • 取引先
    • 選択リスト項目:顧客ステータス(Customer_Status__c)
      • 高優先
      • 中優先
      • 低優先
  • 取引先責任者
    • テキスト項目:地域(Region__c)

それぞれの選択肢の理由について説明します。

□ 取引先責任者の[地域]項目を必須にする。
これは不正解です。項目を「必須」に設定すると、すべての取引先責任者レコードで[地域]項目の入力が強制されるため、[顧客ステータス]が[高優先]でない取引先に関連する取引先責任者にまで影響してしまいます。条件付きで必須にしたい今回の要件には適していません。

□ 取引先責任者に入力規則を作成する。
これは正解です。入力規則を使用すれば、関連する取引先の[顧客ステータス]項目が[高優先]の場合に限り、[地域]項目の入力を必須にするという条件付きの制御が可能です。たとえば以下のような入力規則を使うことで実現できます。

AND(ISPICKVAL(Account.Customer_Status__c, "高優先"), ISBLANK(Region__c))

□ 取引先に4つの入力規則を作成する。
これは不正解です。今回の制御対象は「取引先」ではなく「取引先責任者」です。また、なぜ「4つ」必要なのかが不明で、要件とも合致しません。入力規則を設定すべき場所と対象が適切ではありません。

□ 取引先の[顧客ステータス]項目を必須にする。
これは不正解です。[顧客ステータス]を必須にしても、[地域]項目の入力を条件付きで強制する要件は満たせません。あくまで[顧客ステータス]が[高優先]のときだけ[地域]を必須にしたいのであり、この設定は要件の一部しかカバーしていません。

次の問題へ

前の問題へ

1問目から復習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雇われのシステムエンジニアです。
普段は車載ECUのセキュリティー分野に従事しております。

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次