【Salesforce 認定Platformアプリケーションビルダー】試験対策:第110問

問題

Cloud Kicks社(CK)は、サプライヤーとのパートナーシップが終了した場合、SupplierレコードとすべてのSupplierItem__cレコードを同時に削除したいと考えています。この要件を満たすために、アプリケーションビルダーはどのようなソリューションを使用すればよいですか。

  • 多対多
  • 主従関係
  • 間接参照関係
  • 階層

正解

  • 多対多
  • 主従関係
  • 間接参照関係
  • 階層

解説

それぞれの選択肢の理由について説明します。

□ 多対多
これは不正解です。多対多の関係は連結オブジェクトを使用して2つの主従関係を作成する仕組みですが、主レコード削除時に従レコードを自動削除するのが目的であれば、主従関係の方が適しています。多対多でも主レコード削除時に関連レコードは削除されますが、そのためだけに連結オブジェクトを作成するのは不要に複雑な構成となります。

□ 主従関係
これは正解です。主従関係は、主レコード(Supplier)が削除されると、すべての従レコード(SupplierItem__c)も自動的に削除されるという特性を持っています。この要件では、サプライヤーのレコードが削除される際に関連するSupplierItem__cレコードも同時に削除されることが求められているため、この関係が最適なソリューションです。

□ 間接参照関係
これは不正解です。間接参照関係は、外部オブジェクトと標準またはカスタムオブジェクトを関連付けるために使用される関係であり、親レコードが削除された際に子レコードが自動で削除されることはありません。

□ 階層
これは不正解です。階層は、ユーザーオブジェクトにのみ適用可能な関係であり、取引先やカスタムオブジェクト間のデータ削除には使用できません。

参考:オブジェクトリレーションの概要

次の問題へ

前の問題へ

1問目から復習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雇われのシステムエンジニアです。
普段は車載ECUのセキュリティー分野に従事しております。

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次