【Salesforce 認定Platformアプリケーションビルダー】試験対策:第164問

問題

Universal Containers社は、商談と、Detailed_Sales__cというカスタムオブジェクトを利用しています。同社は、選択リストの[状況]項目が[Active]に設定されているDetailed_Sales__cレコードのみを対象として、売上指標を商談に積み上げ集計したいと考えています。この要件を満たすために、アプリケーションビルダーが推奨すべき方法はどれですか。

  • 主オブジェクトと従オブジェクトの間に主従関係を作成し、[状況]項目で絞り込む積み上げ集計項目を作成する。
  • 親オブジェクトと子オブジェクトの間に参照関係を作成し、[状況]項目で絞り込む積み上げ集計項目を作成する。
  • Apexコードを利用して、必要な金額を積み上げ集計する。
  • AppExchangeを利用して、適切なフィルタを使用して売上金額を積み上げ集計できるサードパーティ製アプリケーションをダウンロードする。

正解

  • 主オブジェクトと従オブジェクトの間に主従関係を作成し、[状況]項目で絞り込む積み上げ集計項目を作成する。
  • 親オブジェクトと子オブジェクトの間に参照関係を作成し、[状況]項目で絞り込む積み上げ集計項目を作成する。
  • Apexコードを利用して、必要な金額を積み上げ集計する。
  • AppExchangeを利用して、適切なフィルタを使用して売上金額を積み上げ集計できるサードパーティ製アプリケーションをダウンロードする。

解説

それぞれの選択肢の理由について説明します。

□ 主オブジェクトと従オブジェクトの間に主従関係を作成し、[状況]項目で絞り込む積み上げ集計項目を作成する。
これは正解です。積み上げ集計項目は、主従関係が設定されている場合にのみ使用できます。また、積み上げ集計項目にはフィルター条件を指定することが可能なため、[状況]項目が[Active]のDetailed_Sales__cレコードのみを対象に金額を集計できます。

□ 親オブジェクトと子オブジェクトの間に参照関係を作成し、[状況]項目で絞り込む積み上げ集計項目を作成する。
これは不正解です。積み上げ集計項目は、主従関係でのみ作成できます。参照関係では積み上げ集計項目を定義することはできません。

□ Apexコードを利用して、必要な金額を積み上げ集計する。
これは不正解です。Apexコードを使用すれば技術的には可能ですが、この要件はSalesforceの標準機能(主従関係と積み上げ集計項目)で十分に対応できます。標準機能の方が構成も簡単で保守性も高いため、このケースではApexの使用は適切ではありません。

□ AppExchangeを利用して、適切なフィルタを使用して売上金額を積み上げ集計できるサードパーティ製アプリケーションをダウンロードする。
これは不正解です。要件はSalesforce標準機能で十分に対応可能です。わざわざサードパーティ製アプリケーションを使用する必要はありません。コストや保守性の面からも、この方法は推奨されません。

参考:積み上げ集計項目

次の問題へ

前の問題へ

1問目から復習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雇われのシステムエンジニアです。
普段は車載ECUのセキュリティー分野に従事しております。

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次