問題
アプリケーションビルダーは、Sandboxで複数のカスタム項目、ページレイアウト、レポートを作成し、それらを変更セットに追加しました。しかし、本番環境にデプロイした際、レポートはデプロイされませんでした。アプリケーションビルダーはどのように対応すべきですか。
- レポートを[未整理公開レポート]フォルダーに移動し、新しい変更セットに追加する。
- レポートを[未整理公開レポート]フォルダーから移動し、新しい変更セットに追加する。
- レポートは変更セットでサポートされていないため、本番環境で再作成する。
- レポートを未管理パッケージに追加し、本番環境にインストールする。
正解
- レポートを[未整理公開レポート]フォルダーに移動し、新しい変更セットに追加する。
- レポートを[未整理公開レポート]フォルダーから移動し、新しい変更セットに追加する。
- レポートは変更セットでサポートされていないため、本番環境で再作成する。
- レポートを未管理パッケージに追加し、本番環境にインストールする。
解説
それぞれの選択肢の理由について説明します。
□ レポートを[未整理公開レポート]フォルダーに移動し、新しい変更セットに追加する。
これは不正解です。レポートが変更セットに含まれるには、[未整理公開レポート]フォルダーではなく、適切なカスタムフォルダーに格納する必要があります。[未整理公開レポート]に保存されているレポートは、変更セットに追加可能なレポートのリストに表示されますが、変更セットを介して本番環境にデプロイすることはできません。
□ レポートを[未整理公開レポート]フォルダーから移動し、新しい変更セットに追加する。
これは正解です。変更セットでレポートをデプロイするには、レポートを適切なカスタムフォルダーに移動する必要があります。[未整理公開レポート]フォルダーにあるレポートは変更セットでサポートされないため、まず別のフォルダーに移動し、その後変更セットに追加すれば、本番環境へのデプロイが可能になります。
□ レポートは変更セットでサポートされていないため、本番環境で再作成する。
これは不正解です。レポートは変更セットを使用してデプロイできます。ただし、[未整理公開レポート]フォルダーにあるレポートは変更セットでサポートされないため、適切なカスタムフォルダーに移動する必要があります。本番環境で再作成する必要はありません。
□ レポートを未管理パッケージに追加し、本番環境にインストールする。
これは不正解です。未管理パッケージを使用してレポートを移行することは可能ですが、変更セットの方が一般的に推奨される方法です。レポートを適切なフォルダーに移動すれば、変更セットを使用して本番環境にデプロイできるため、未管理パッケージを使用する必要はありません。
次の問題へ

前の問題へ

1問目から復習する

コメント