問題
Ursa Major Solar社は、営業コンソールのユーザーがより快適に操作できる環境を提供したいと考えています。
特に、最もよく使用するコンポーネントに常にアクセスできるようにし、現在作業しているページを離れることなく利用できるようにしたいという要件があります。この要件を満たすために、どのソリューションを使用すべきでしょうか。
- ホームページ
- お気に入り
- ユーティリティバー
- グローバルアクション
正解
- ホームページ
- お気に入り
- ユーティリティバー
- グローバルアクション
解説
それぞれの選択肢の理由について説明します。
□ ホームページ
これは不正解です。ホームページは、Salesforceアプリの起点となる画面であり、ダッシュボードやカスタムコンポーネントを配置できます。しかし、ホームページは常に表示されるわけではなく、現在のページを離れないとアクセスできません。今回の要件では、作業中のページを離れることなく利用できる機能が求められているため、適切ではありません。
□ お気に入り
これは不正解です。お気に入り機能を使用すると、ユーザーは頻繁にアクセスするページやレコードを登録し、簡単に開けるようになります。しかし、お気に入りに登録したコンポーネントに直接アクセスできるわけではなく、クリックするたびに画面遷移が発生するため、現在のページを離れずに使用するという要件を満たしません。
□ ユーティリティバー
これは正解です。Salesforceのアプリケーションの下部に固定され、アプリ内のどのページにいても簡単にアクセスできるコンポーネントを提供する機能です。これにより、最もよく使用するコンポーネントに素早くアクセスし、現在のページを離れることなく利用できます。たとえば、メモ、最近アクセスしたレコード、カスタムLightningコンポーネントなどをユーティリティバーに追加することで、効率的に作業を進めることが可能になります。
□ グローバルアクション
これは不正解です。グローバルアクションは、どのページからでも素早くレコードを作成したり、特定の操作を実行したりするための機能です。しかし、これは主に新規レコード作成やメール送信など、特定のアクションを実行するためのものであり、特定のコンポーネントを常に表示・利用する目的には適していません。
参考:Lightning アプリケーションへのユーティリティバーの追加
次の問題へ

前の問題へ

1問目から復習する

コメント