【Salesforce 認定Platformアプリケーションビルダー】試験対策:第81問

問題

Universal Containers社は、履歴書の有無に関わらず、求人応募を表示するレポートを作成したいと考えています。アプリケーションビルダーがカスタムレポートタイプを作成する際に考慮すべき点はどれですか。

  • カスタムオブジェクトまたは外部オブジェクトが削除されても、レポートタイプとレポートは残るが、レポート実行時にエラーが発生する。
  • 一度デプロイされたレポートタイプは削除できない。
  • カスタムレポートタイプを保存すると、選択した主オブジェクトは変更できない。
  • アプリケーションビルダーは、アクセス権のないオブジェクトに対してカスタムレポートタイプを作成できない。

正解

  • カスタムオブジェクトまたは外部オブジェクトが削除されても、レポートタイプとレポートは残るが、レポート実行時にエラーが発生する。
  • 一度デプロイされたレポートタイプは削除できない。
  • カスタムレポートタイプを保存すると、選択した主オブジェクトは変更できない。
  • アプリケーションビルダーは、アクセス権のないオブジェクトに対してカスタムレポートタイプを作成できない。

解説

それぞれの選択肢の理由について説明します。

□ カスタムオブジェクトまたは外部オブジェクトが削除されても、レポートタイプとレポートは残るが、レポート実行時にエラーが発生する。
これは不正解です。カスタムレポートタイプの主オブジェクトが削除されると、そのレポートタイプ自体も削除されます。そのため、レポートタイプがシステムに残り続けることはなく、削除後にレポートを実行することもできません。

□ 一度デプロイされたレポートタイプは削除できない。
これは不正解です。カスタムレポートタイプは、作成後も管理者によって削除できます。削除すると、それを基に作成されたすべてのレポートも削除されるため、運用時には慎重に扱う必要があります。

□ カスタムレポートタイプを保存すると、選択した主オブジェクトは変更できない。
これは正解です。カスタムレポートタイプを作成する際に選択した主オブジェクトは、保存後に変更できません。そのため、レポート要件を満たす適切なオブジェクトを事前に選定しておくことが重要です。

□ アプリケーションビルダーは、アクセス権のないオブジェクトに対してカスタムレポートタイプを作成できない。
これは不正解です。アプリケーションビルダーは、自身にアクセス権がないオブジェクトであってもカスタムレポートタイプを作成できます。ただし、そのレポートタイプを利用するには、ユーザーが対象オブジェクトへの適切な参照権限を持っている必要があります。

参考:カスタムレポートタイプ

次の問題へ

前の問題へ

1問目から復習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雇われのシステムエンジニアです。
普段は車載ECUのセキュリティー分野に従事しております。

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次